top of page

Trick or Treat

  • 執筆者の写真: 学童 清水
    学童 清水
  • 2020年10月30日
  • 読了時間: 1分

この日は仮装した指導員が「おかえりぃ」とお出迎え

基本的に金曜日の子供たちはテンション高め

そこに仮装した指導員とくれば

ただでさえ騒がしい帰宅時なのに、いつもの5割増しで大騒ぎです

それでも何とか宿題を済ませ、仮装してそれぞれの指導員のところで例に合言葉を言ってお菓子をもらいました

でも、よく考えてみると「お菓子くれなきゃ、いたずらしちゃうぞ」で

お菓子をあげているはずが、その後はいつものようにいたずらし放題なのは約束が違うのではと少し思ってしまいます

もらったお菓子はおやつの時間においしくいただきました(持ち帰りもOK)



キバの生ええた口の形をしたグミを咥えてみたり

舌の色が変わる金平糖を食べてみんなで騒いでみたり

あちらこちらから悲鳴にも似た笑い声があがり楽しそう

気づくと、みんなの口の周りが金平糖の青や緑になっていました



いつものおやつの時間も、ちょっとの工夫でみんなが楽しめる時間になりました


おやつの後は仮装大会になるかと思いきや

週明けのmini学童まつりの準備が間に合わなぃぃ!!とバタバタでした


学童まつりの様子はまた今度報告します

 
 
 

最新記事

すべて表示
新築祝い&内覧会!!

心より感謝をこめて。 完成をみんなで喜びました。 運営委員さん、市議会議員さん、小学校、地域の方、他の学童さんをお招きした前半。 後半は、卒業生、卒業生父母、現役父母、そして現役児童、指導員さんでのお祝い会。 多くの人に支えられ、誰もが子供の幸せを願っていることを感じる時間...

 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page