top of page

十柱戯(じっちゅうぎ)

  • 執筆者の写真: 学童 清水
    学童 清水
  • 2021年12月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年1月16日



普段頑張ってくれている高学年にご褒美として

ボーリングに行ってきました!

ボーリングやったことない子も何人かいましたが、みんな楽しそうにやっていました。

なかなか思う様にボールが転がらなかった子も、やってるうちにコツを掴んでストライクを出すこともできました。

遊びに出かけると、どうしても低学年の面倒を見なくてはいけなくなってしまいますが、今日は高学年だけなので自分たちが楽しむ事に集中できたかなと思います!


帰りには松本城でお昼ご飯を食べて、松本城散策をしてきました。


リフレッシュできたと思うので、この後の冬休みもがんばってもらいたいと思います♡


十柱戯

(じっちゅうぎ)

ボーリングを漢字で書くと”じっちゅうぎ”だそうです

ボウリングが生まれたとされている紀元前5000年ごろは、スポーツとして行っていたのではなく、ボウリングは10本のピンを悪魔などに見立てて、それを払うための宗教的儀式として行われていたことに由来するようです

 
 
 

最新記事

すべて表示
R7年度 会長挨拶

はじめまして。令和7年度父母会会長の森です。 今年度から新しい指導員さんを迎え 新体制での清水学童クラブとなります。 新しい指導員さんとともに 『子どもたちの主体性』を大切にし ・子どもたちが安全に、安心して通える学童 ・子どもたち、保護者そして指導員さんが楽しく過ごせる学...

 
 
 
R6年度 会長挨拶

1年間とにかく何から何までありがとうございました!! ★「保護者のみなさん!小学生は親が思ってる以上に短いです! 親が後悔ないように子供ととことん遊んでみましょう 思い出が必ず宝物になります。」 ★「大人も子供も完璧じゃなくても、うまくいかなくても、...

 
 
 
電話番号変更

引っ越しに伴い電話番号が変わりました 新しい番号は 0263-33-3889 となります 学童が空いている間の対応となります また メールアドレスも変わりました shimizu.g.33@gmail.com 14時までメール確認しますが、返信が遅れることもあります ご了承ください

 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page